Kindle Fire HD6を購入しました。
娘のガラケーのパケット代が月によって変動する事から、
利用手段を考え、 試しに購入してみることにしました。
娘の利用手段
1…ゲーム
2…LINE
ま、こんな所が購入に至った訳で。
ほとんど家で連絡しているから wifiで充分だし、
ガラケーの様に、 パケットとか気にしなくていいし・・・って事で、
最終的には娘のスマホも先々検討しなければならないので、
使わなくなったら私が書籍入れて、
本代わりに使おうかなと思ってるから、
まあ安い8GBで充分だなって事で。(^^;
大元の箱はこんな感じ。
すぐ使うので、 フィルターも一緒に購入しました。(左)
色はシトラス。
こういう所は女性でも惹かれる色があると、 うれしいですね。(^^)
おまけでUSBのコンセント。
いちいち格好良い。
携帯料金はやっぱり外出時を見ると、 そんなに使わないし、
家にいてメールのやり取りするくらいなら、
LINEでのやり取りの方が早いみたいなのと、
通話する事が少ないと言うのが、
この半年のパケット代でよく分かった。
以下は娘のガラケーの 半年間のパケットの利用料金。
(ブルーはKindle購入前、ピンクは購入後)
まあスマホにしたらしたで遊んじゃったり、 そればっかりになっちゃうし、
一応、受験生だから遊び優先にも出来ないからと思って、
今のところはこれでいいのかな。