WordPressのインストール◆その1
WordPressに変更してから、
完全に覚えてない分、
すぐに忘れるので、
万が一にサーバーを変更した時のために
ちょこっと書いておくことにしました。
今回は私の環境で説明します。
独自ドメイン管理:Value Domain
レンタルサーバー:XREA Plus
まずはドメインを設定します。
設定済の場合はWordPressのインストール◆その3まで読み飛ばしてください。
①ドメインの設定
『Value Domain』
httpss://www.value-domain.com/web.php
↑
ドメインのユーザーコントロールパネルへ行くので、
ここをクリック。
登録したドメインのラジオボタンを選択して、
変更をクリック。
変更フォームに
・ホスト名
・ターゲット
・タイプ
・MX設定
とあるので、
各フォームに入力します。
当サイトはhttps://www.longhappynet.com/なので、
ホスト名?→www
ターゲット?→?レンタルサーバーのIPアドレス
タイプ?→?A
MX設定?→?10
※IPアドレスは
管理画面とIP・仕様
(コントロールパネルの左下側にあります。)
に表示されるので、
サーバーの番号を探してそのIPを入れます。
次にレンタルサーバーの設定です。
にほんブログ村